フレーバードティーは私の日常の重要アイテム♪♪
基本的に間食をしない、基本的に糖質のあるドリンクをご飯以外の時間には飲まない生活の私。
(食事前にインスリンを打つ生活のため、食間は糖質のあるものは取らないようにしています)
そんな私にとっては、フレーバーティーは糖質もほぼなく(ノンシュガーで飲むと)、香りが気持ちを軽くする、ちょっとした甘いものを食べたかのような満足感を与えてくれるお助けアイテム♪♪
クッキーの香りがする紅茶とか、マロン、ショコラなどなど、甘い香りがする紅茶やお茶もたんまり。
もちろん、柑橘やフルーツとのブレンドも大好き(^^)
白桃烏龍とかウーロン茶や緑茶との組み合わせもLOVE
夏は水出し中心で作っていて。
今は広島もやっとホットドリンクの時期が到来したので、ホットで飲んでいます♪
(追記)
【2017年ルピシア福袋を開封した記事】はこちらから。
↑どれくらいお得か検証してみました♪
気になるものは色々なメーカーのものを飲むけれど。
圧倒的にルピシアのものが多いかな♪
まぁ、福袋でたんまり購入ってことと、アウトレットに行ったときに必ず寄る週間化しているので、自然とルピシア商品が我が家を占拠(爆)
今年も、『ルピシア2017 お茶の福袋』も予約完了。
ギリギリだと欲しいのが完売していたり(プレゼントが欲しいのが選べないとか)するので、郵便物を開封してそのまますぐに申込みました♪♪
LUPICIAお茶の福袋 2017冬 | 世界の紅茶・緑茶専門店 ルピシア オンラインストア
2017年は竹のフレーバーティーを2セット予約。
ひとつはリーフティ、ひとつはティーバックで予約。
何気にいつもリーフティーばかりだったので、ティーパックが楽しみ♪
竹のお茶の福袋は5,400円ですが、内容的には10,800円相当が入っているとのこと。
毎年お得感しか感じないし、賞味期限も短いってわけじゃないから大満足。
もちろんフレーバーティーだけのを選択すると、私が好きじゃない味も入っている。
そんな時は、家族や友達にパス(汗
嫌いなのが何個かあったとして人にあげちゃっても、それでも定価で店頭で買うより絶対に安い(^^)
お茶やコーヒーは家で入れて持ち歩くことが多くなったので。
コンビニでドリンクを買うことが本当に少なくなった!
っていうか、食事も自宅食が超絶メインになったので、コンビニに行くことが本当に少なくなって。
普段は炭酸系のドリンクが飲みたいとき、何か支払いがあるとき、ATMを使いたいとき、トイレをお借りしたいとき、電子マネーをチャージしたいとき。
コンビニに行く用事が本当にすくなくなり、最新商品や最新話題についていけなくなりそうです(笑)